梅雨そらの蒜山

雨が連日ふりそそぐ蒜山です。

ときおり見せる晴れ間をぬって、畑の準備です。

IMG_7668

夏野菜の定植が続きます。

IMG_7671

自生えのピーマン

IMG_7675

しんくろナス

IMG_7679 調理用のトマト なつのこま

IMG_7681

マンズナル インゲン

ナスやトマトは自家採種して3年目。種も私たちも、蒜山の気候と土地に馴染んできたようです。自家採種を続けることによって、その土地の野菜になってきています。今年はずいぶん落ち着いている感じがします。

夏の果菜類は、自家採種が比較的やりやすいです。姿形の良い数株を選んで、その株に実った最初の果実を十分に熟させて種を採ります。今年から始めたピーマンやインゲンも今のところ順調です。今年の夏はたくさんの野菜を皆さんのお届けすることができそうです。

桑原広樹

 




『収穫祭』を終えて
2019年 蒜山○餅、完売しました。そして来年の蒜山○餅について。
大豆の味わい
『蒜山 かご展』/ 2023年5月13日(土)〜5月15日(月)