自分という輪郭

2021年1月8日

 

 

2021年は真っ白な雪に包まれて迎えました。
とても静かでフラットな新年。
お節も大掃除も何もせず、ただただゆっくりと過ごす数日間でした。
きっと同じように静かなお正月を迎え、これはこれでとても幸せなことだなと感じられた方も多いのではないでしょうか。

 

コロナの影響なのか、星の影響なのか、今私を含めたくさんの方が自問自答されていると思います。

 

今までのこれは余剰だったのかもしれない。
無くなってみて大切さが身に沁みた。
やってみたら簡単だった。
やってみなかったら心地よかった。

 

私はそんな小さな発見がいくつもあって、すごく整理整頓されてきた感があります。
きっとそれはとてもパーソナルな答えでみんなに当てはまることではないけど、自分という輪郭がどんどんくっきりしてきて、より楽チンになっています。

 

 

蒜山耕藝としても今年はさらにいろんなことを精査して、よりくっきりと蒜山耕藝でありたいと思います。
社会や自然がどのように変化しても、私たちも逆らわずに変化し続けていくし、
美しいものと美味しいものは変わらず目の前にあると信じて。

2021年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

高谷絵里香

 

 

 

 

 

 




またまた、お米の話。
3期目の『小さな農民の会』について
自然栽培大豆 販売を開始します!
蒜山耕藝の商品【お取り扱い店舗】 2020年7月現在